ホーム >
研修案内 >
研修検索 > 検索結果 > 重度重複障がい児者等支援看護師養成研修「気管切開のこどもを地域で支える~気管カニュウーレ交換と緊急時対応~」
研修検索
重度重複障がい児者等支援看護師養成研修「気管切開のこどもを地域で支える~気管カニュウーレ交換と緊急時対応~」
概要 |
- 研修番号
- 49
- ラダー
- 看護実践能力
- レベル III・IV
- 開催日
- 2019年10月16日(水)
- 時間
- 1回目:9:30~12:30
2回目:13:30~16:30
※1回目と2回目は同じ研修です。
- 講師
- 星野陸夫氏
神奈川県立こども医療センター
地域連携・家族支援局長
- 目的
重度重複障がい児者への理解を深め、専門的技術を習得する
- 定員
- 60名
- 会場
-
神奈川県ナースセンター 研修室(神奈川県総合医療会館 5階)
- 受講条件
重症心身障がい児者の看護に携わる看護職、
現在未就業で県内での就業を希望する看護職
*BLS研修を受講したことがある方
- 受講料・資料代
無料
|
申込 |
- 申込期間
- 2019年07月29日 ~ 2019年08月23日
- 申込方法
下記の申込書をFAX又は、郵送してください。
採否結果は、9月初旬に郵送致します。
・開催案内・申込書(PDF)はこちら>
【問合せ】
〒231-0037 横浜市中区富士見町3-1
公益社団法人神奈川県看護協会
地域看護課
TEL:045-263-2933
|