ホーム >
研修案内 >
研修検索 > 検索結果 > 災害支援ナースフォローアップ研修「新型コロナウイルス感染症に配慮した避難所の対策」
研修検索
災害支援ナースフォローアップ研修「新型コロナウイルス感染症に配慮した避難所の対策」
概要 |
- 研修番号
- 48-①
- ラダー
- 看護実践能力
- レベル III・IV・V
- 開催日(1日)
- 2021年02月26日(金)
- 時間
- 09:30~12:30
- 講師
- 国立大学法人 東京医科歯科大学 大学院保健衛生学研究科
看護先進科学専攻 災害・クリティカルケア看護学分野
佐々木吉子 先生
- 目的
災害支援ナースとして学んだ知識・技術をブラッシュアップし実践に備える
- 内容
災害支援ナースに向けた研修です。
新型コロナウイルス感染症に配慮した災害看護の理解を深め、災害支援ナースとしての活動を学びます。
web 上でのグループワーク等を行いながら、共に活動する人達との交流も深められます。
- 定員
- 150名(先着順)
- 会場
-
Web研修(zoomによるライブ配信)
※各自ご自宅、勤務先等からご参加ください。
- 受講条件
神奈川県看護協会災害支援ナース登録者
(更新手続き中、新規登録申請中の方も受講可能です)
- 受講料・資料代
無料
|
申込 |
- 申込期間
- 2020年12月23日 ~ 2021年01月25日
- 申込方法
下記の申込書に必要事項を記入し、FAXまたはメールでお送りください。
➤開催案内・申込書(PDF)はこちら>>
【申込み・問合先】
〒231-0037 横浜市中区富士見町3-1
公益社団法人神奈川県看護協会 医療安全・災害医療対策課
TEL 045-263-2932
FAX 045-263-2905
メール saigai@kana-kango.or.jp
|