看護師職能委員会Ⅰ(病院領域)

活動目標

  1. 病院領域で働く看護職の課題を発見し、意見を集約する。
  2. 看護職の役割の明確化と共に働きやすい環境づくりを支援する。
  3. 看護職の質向上・スキルアップへの支援

活動内容

  1. 病院で働く看護職の課題発見のための調査、意見収集
  2. 看護職の資質向上のための研修会等の企画・実施
  3. 看護職の交流を通して情報交換し、看護職の活性化を図る
  4. 職能集会・講演会で事業計画を説明し、看護師職能委員会Ⅰの活動を周知する。

活動計画

  1. 定例会:年12回
  2. 研修会:年2回、延定員200名
  3. 職能集会・講演会:年1回、定員150名

研修・イベント