令和5年度災害支援ナース養成研修のお知らせ

令和5(2023)年度 災害支援ナース養成研修

 令和6(2024)年度より、改正医療法、改正感染症法に基づき、自然災害、感染症支援に係る看護職の応援派遣体制が新たに変更されることが決定しました。
 これに伴い、従来の災害支援ナース養成研修は中止となり、令和5(2023)年度からは新しいプログラムによる養成研修が行われます。今後、新しいプログラムで研修を修了した者が「修了者」として、神奈川県へ新たな「災害支援ナース」として登録されます。
 この度、研修の準備が整いましたのでみなさまへ研修のご案内をさせていただきます。
 このご案内の内容は、7月下旬に各施設へ郵送いたします。

研修構成・方法・時間

災害支援ナース養成研修構成501x260
  • 研修は、オンデマンド研修【総論A 災害各論B 感染症各論C 】 と 集合研修【講義 災害演習感染症演習D】で構成されます。
  • お申込みは神奈川県看護協会研修申込サイトより、施設代表者アカウントでお申込みください。
※お申込み前に、ご案内の内容を必ずご覧ください。

新たな災害支援ナースの仕組み等については、日本看護協会の「協会ニュース」3月号に詳細が掲載されております。
■日本看護協会 協会ニュース2023年3月号 URL:
 https://www.nurse.or.jp/home/about/kyokainews/2023_03_01.html