第24回神奈川看護学会 開催概要
2022年度は終了いたしました。ご参加ありがとうございました。
開催日時 |
2022年11月26日(土) 10:00~16:00 |
開催場所 |
パシフィコ横浜 アネックスホール(横浜市西区みなとみらい1-1-1) 会場地図はこちら |
発表演題 |
口演19題・示説16題 |
内容 |
- 講演会
テーマ:持続可能な看護のキャリア 講師:坂本 すが(学校法人青葉学園 東京医療保健大学 副学長)
- シンポジウム
テーマ:シームレスなケアの実現に向けて 座長:草場 美千子(公益社団法人神奈川県看護協会 地域看護課 統括課長) シンポジスト:曽我 利江(川崎市多摩区役所 地域みまもり支援センター 地域支援課長) シンポジスト:河村 朋子(一般社団法人横浜市磯子区医師会 在宅部門統括管理責任者) シンポジスト:中村 茜(在宅看護センター Life & Com 在宅看護専門看護師)
- ランチョンセミナー
協賛:大塚製薬株式会社 テーマ:女性のライフステージにおける健康課題 座長:熊谷 雅美(社会福祉法人恩賜財団 済生会横浜市東部病院 特任院長補佐) 講師:平田 明日香(医療法人社団善方会 よしかた産婦人科 助産師) *お弁当付き(先着150名)。事前申込みが必要です。 学会参加申込時に、ランチョンセミナーの申込みをしてください。 採用者には、集録と共に参加券を郵送します。 申込期間:2022年8月1日(月) ~2022年10月31日(月) ※募集終了しました
- 訪問看護認定看護師 活動紹介・相談コーナー
講師:山崎 慶(コミュニティNS合同会社 ひなた訪問看護ステーション 管理者) :大内 智美(コミュニティNS合同会社 ひなた訪問看護ステーション) :塩崎 恵美(医療法人社団康心会 訪問看護茅ケ崎ふれあいステーション)
- 看護研究支援コーナー
講師:市川 砂織(学校法人湘南ふれあい学園 湘南医療大学 保健医療学部 看護学科 助教)
- 神奈川県看護協会から発信!
- 企業展示
|
参加申込 |
2022年8月1日(月)~2022年10月31日(月) |