神奈川看護学会運営委員会
活動目標
- 看護実践のための新たな発想と活力が得られる学会を目指し、その企画・運営を図る。
- 県内の看護職が研究発表を通して交流できる場となる学会運営を行う。
活動内容
- 神奈川看護学会の企画
- 発表演題の選考
- 神奈川看護学会の運営と開催
- 看護研究奨励賞の選考
活動計画
- 定例会:年4回
- 学会開催:年1回
- 演題査読会議:年1回
- 看護研究奨励賞選考会議:年1回
- 開催要項作成:年1回、ホームページへ掲載
- ポスター・チラシ作成:ポスター 年1回 発行部数9,000部、チラシ 年1回 発行部数8,000部
配布先:県内医療機関・介護福祉施設・訪問看護ステーション等・会員・非会員
広報媒体:ホームページ・LINE・Instagram - 学会集録への他機関・企業等の広告掲載
- プログラム作成:学会集録・ホームページへ掲載
- 学会集録作成:年1回、発行部数800部
配布先:学会参加者・都道府県看護協会・看護師等養成機関等