2025年度通常総会
2025年度通常総会報告
6月20日(金)に神奈川県総合医療会館で開催し、提出議案について承認をいただきましたので報告します。
冒頭の式典では、黒岩神奈川県知事、小瀬県訪問看護ステーション協議会副会長からご祝辞を賜り、ご臨席の来賓7名の方のご紹介をいたしました。
また、神奈川県看護協会長表彰や第26回神奈川看護学会看護研究奨励賞の授賞式も執り行い、受賞者の皆様には会長から賞状等が授与されました。
総会ではすべての議案が承認されました。ご出席いただいた会員の皆様、委任状をご提出いただいた会員の皆様にはこの場をお借りしてお礼とご報告を申し上げます。
1.開催日時:2025年6月20日(金) 9時20分~12時47分
2.開催場所:神奈川県総合医療会館 7階講堂
3.出席者数および委任状提出数
・会場の出席者数 : 156名
・委任状提出者数 : 22,777名
・合計(委任状+出席者) : 22,933名
出席者数および委任状提出数が総会員(6月1日時点で31,274名)の過半数に達したため
定款第15条により総会は成立した
4.提出議案
【審議事項】
○第一号議案 公益社団法人神奈川県看護協会定款変更(案)
本議案は賛成多数により原案どおり承認された
○第二号議案 2024年度決算報告(案)及び監査報告
本議案は賛成多数により原案どおり承認された
〇第三号議案 2025年度改選役員の選出
本議案は、選挙の結果、理事として、
本舘 教子、勝山 貴美子、渡邊 輝子、横田 弘子、津島 志津子、
原 久美、河村 朋子、福永 ヒトミ、三浦 百合子、石川 和也、
駒野 美子、米山 知穂の12名が選定された
<当協会選挙結果>
投票総数 22,931 票(投票数154票、委任状22,777票)
有効投票数 22,931 票(投票数154票、委任状22,777票)
無効投票数 0 票
上記役員選挙と併せて実施した2026年度公益社団法人日本看護協会
代議員・予備代議員の選挙についても、候補者全員が信任となった
<日本看護協会代議員・予備代議員選挙結果>
投票総数 22,931 票(投票数154票、委任状22,777票)
有効投票数 22,931 票(投票数154票、委任状22,777票)
無効投票数 0 票
【報告事項】
○報告事項1 2024年度事業報告
○報告事項2 2025年度重点事業及び事業計画
○報告事項3 2025年度収支予算
2025年度役員について
同日開催した臨時理事会では、新役員の役職が決まり2025年度役員体制が決定しました。
・2025年度神奈川県看護協会役員名簿
- 問合せ先
-
公益社団法人神奈川県看護協会 総務課総務班
tel. 045-263-2914
fax. 045-263-2905
e-mail: soumu 1 @kana-kango.or.jp